行橋でおすすめの穴場カフェを紹介!

カフェ

今、福岡県内でも穴場スポットとなっている行橋市。

実は小倉から行橋までは電車で約30分ほどで行くことができて、行橋駅から徒歩圏内に新しいお店も続々オープンしています!

おしゃれな空間で過ごしたい、でも人が多いのはちょっと苦手…。

1人で黙々とパソコン作業をしたり、本を読んで過ごしたい!

カフェならではの美味しいスイーツを味わいたい!!

今回は、そんな方におすすめのカフェをご紹介します♪

2nd LABO / coffee&café

コスメイト行橋の2階にあり、アクセスしやすいのがうれしい。

ランチメニューも充実しているのですが、私がオススメするのはなんと言ってもスイーツ!

期間限定のケーキや定番のバスクチーズケーキ、自家製プリンなどなど、手作りのスイーツメニューが盛りだくさんなのです!

レジ横のショーケースには魅力的なスイーツ達が所狭しと並んでいて、どれにしようか迷ってしまいます。

私のおすすめは、やはりバスクチーズケーキです♪

定番中の定番ですが、チーズの酸味と甘さがしっとりと口の中で広がって、たまらなく幸せな気持ちになりますよ〜!

そしてなんといってもこのお店、お店も広くソファや椅子がふかふかで長時間座ってても疲れないんです。

ランチの時間帯を避ければ比較的混雑していないので、1人でゆっくり本を読んだり、パソコン作業するにもオススメのお店です。

ラテアートがおしゃれなカフェラテと一緒にスイーツを味わいながら、広い店内でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?

  • 住所:福岡県行橋市中央1-9-3コスメイト行橋 2F
  • 営業時間:11:00-18:00 (L.o.17:30)
  • 定休日:火曜日
  • 駐車場:あり

三日月カフェ

ここは知る人ぞ知る、山の麓にひっそりと立つ古民家カフェ。

オーナーさん1人でやっているカフェで、ご近所のお家に遊びに来たようなアットホームな空間。

自家製の梅から作った梅サイダーや穀物コーヒーオレなど、体に優しいメニューばかり!

梅の他にも、無添加の調味料や食べ物以外の手作りの物、食器などを販売しているスペースが併設されています。

私もついつい、天然の粗塩を買っちゃいました!

なんといっても古民家をそのままカフェにしているので、1人でも友達とでもゆっくりと過ごせますよ。

途中道が狭くなっているので、大きい車で来られる方は注意です。

  • 住所:福岡県行橋市二塚820−2
  • 営業時間:14:00〜17:00
  • 定休日:火曜日〜木曜日
  • 駐車場:あり

アロマ珈琲

ご夫婦で経営されている昔ながらの喫茶店。

カウンター席とテーブル席も広々としていてゆっくりできます。

珍しいサイフォン式で淹れるコーヒーが味わえますよ♪

このお店では店内で珈琲豆の焙煎と販売もしているので、豆だけ買いにくるお客さんもいます。

コーヒー豆の種類も豊富で、どれにしようか悩んでいると奥様が親切丁寧に教えてくれて、試飲もいろいろさせてくださいました!

自家焙煎だけあって、挽きたてのコーヒーの味わいがたまりません〜!

コーヒーだけではなく、フレンチトーストやケーキセットなどのスイーツも充実していますよ♪

喫茶店ならではの雰囲気と味わいに、最高にくつろげる空間でした。

ゆったりとした空間で、本格的なコーヒーを味わいたい人はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

ご夫婦の人柄も素敵で癒されますよ〜!

  • 住所:福岡県行橋市北泉4丁目39−1
  • 営業時間:10時〜18時
  • 定休日:日曜日
  • 駐車場:あり

まとめ

いかがでしたか?

今回は行橋でオススメのカフェを3つ紹介しました!

どこも隠れ家的なカフェなので、静かに落ち着いた空間で充実した時間を過ごすことができますよ。

まだまだ発展途上の地域なので、これから新しいグルメやカフェを開拓していく楽しみもありますね♪

知る人ぞ知る行橋の魅力、美味しいお店やカフェはこの記事で載せられないほどたくさんあります!

小倉からちょっと足を伸ばして、おしゃれなカフェでゆっくりとした時間を過ごしてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました